シンポジウム当日のプログラム(ZOOMウェビナー事前申し込み必須)
12:20~14:50 講演 (録画配信)
12:20 ~ 12:50

演者:難波 栄二

座長:松原 洋一
12:50 ~ 13:20
講演2 難病の遺伝学的検査実績と
NGS 検査の精度管理について
小原 收(かずさDNA 研究所
ゲノム事業推進部 副所長 兼 部長)
座長:原田 直樹(京都大学 iPS 細胞研究所 准教授)

演者:小原 收

座長:原田 直樹
13:20 ~ 13:50
講演3 希少・難病のゲノム医療と大型研究
(IRUD 等):研究と診療の切り分け
要 匡(国立成育医療研究センター ゲノム医療研究部 部長)
座長:後藤 雄一(国立精神・神経医療研究センター メディカル・ゲノムセンター センター長)

演者:要 匡

座長:後藤 雄一
13:50 ~ 14:20
講演4 拡大した難病の保険収載遺伝学的検査と
マイクロアレイ染色体検査の臨床実装
黒澤 健司(神奈川県立こども医療センター・
内科系専門医療部門遺伝科 部長)
座長:古庄 知己(信州大学 医学部遺伝医学教室 教授・医学部附属病院 遺伝子医療研究センター センター長)

演者:黒澤 健司

座長:古庄 知己
14:20 ~ 14:50

演者:宮地 勇人

座長:堤 正好
15:00 ~ 17:00 パネルディスカッション (LIVE)
挨拶
小崎 健次郎 日本人類遺伝学会 理事長
小崎 健次郎 日本人類遺伝学会 理事長

パネルディスカッション

遺伝学的検査の体制と精度管理
難病遺伝子パネル検査と保険収載

遺伝学的検査の体制と精度管理
難病遺伝子パネル検査と保険収載
ファシリテーター 難波 栄二
パネリスト(順不同) 松原 洋一、小崎 健次郎、小原 收、堤 正好、宮地 勇人、中山 智祥、
古庄 知己、要 匡、原田 直樹、足立 香織、佐藤 万仁、奥山 虎之、後藤 雄一、黒澤 健司
【お問合せ先】
厚生労働科学研究費補助金(難治疾患政策研究事業)
難病領域における検体検査の精度管理体制の整備に資する研究班
TEL: 0859-38-6471